王通

王通
おうつう【王通】
〔「おうとう」とも〕
(584頃-617) 中国, 隋代の儒者。 字(アザナ)は仲淹(チユウエン), 諡(オクリナ)は文中子。 弟子との問答集「文中子」が伝わる。 儒・仏・道三教の合一を主張。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”